一昨日までニートでしたが脱出しました。
昨日は初出勤。
めちゃくちゃ疲れました。
みんな初めましてで居心地が悪いし、みんなの輪に入っていけないし、話す事ないし、お仕事も覚える事がいっぱいだし…
年単位で働いてる人ばかりのため、全くの新人の気持ちは分からないっぽい。
意味がわからないと言うと、驚いた顔されるのが嫌だ。
自分はおかしいのか?
やっぱ頭悪すぎるのか?
覚えるの遅い?
自分ができない人間に思えるのです。
みんな最初は、信じられないくらい初歩でも分からないのが当たり前だよね?
これは最初だけだよね
そうだよねきっと…
年単位の人の驚く顔は関係ない。
年単位だもん。
今じゃできて当たり前の人だもん。
私とは全然別。
分かってはいるけど落ち込む…
この生活が続くと思うと、本当嫌になっちゃいます。
今日もお仕事。
めんどくさいな…