転職ばかりしているので、定期的にエア出勤をしています。
エア出勤をする理由は、
”あまりにも辞めるのが早く両親に言えないから”
3日で辞めるのは当たり前。
せっかく仕事を始めたのに、3日後辞めたなんて両親が悲しむ。
その申し訳ない気持ちから、
私は2週間ほどエア出勤をしつつ、転職活動をするという事が多いです。
20代女がエア出勤中にする事
ウォーキング
本屋さん
駐車場でネット・ゴロゴロ
ショッピング
スタバ、タリーズ
美容院
ウォーキング、本屋さん、ショッピングについては、以前別の記事でおすすめしました。
- 美容院
エア出勤中に病み過ぎて無理になった時、駆け込み寺的な感覚で行きます。
シャンプーが気持ちいい、髪が綺麗になる、時間が潰せる、雑誌が読める、人と会話できる。
メニューによって4,000円~20,000円ほどかかります。
ですが、エア出勤で死にそうなのに、お金の心配なんてしていられる精神状態ではない。
一度行けば、少し精神状態が回復します。
なので、美容院だけはお金がかかっても行きますね。
- スタバ・タリーズ
気分転換ですね。
あの空間がとても好きです。
美味しいコーヒーを飲んで、あの空間で癒されたい。
本を読む、またはネットフリックスで映画を観まくる。
スタバは、Wi-Fiも電源もあるので、とても快適に過ごせます!!
- 駐車場
駐車場に車を止めて、ゴロゴロするかスマホをやります。
ここにいる時間が、多分一番長いです。
”お金が使えない”
”静かな場所で休みたい”
この理由から、車にいるという選択をします。
居心地は悪いです。
窓が透明なので丸見えで、気が休まりません。
何をするにも人が見えますし、隣に車が来るとすごく嫌です。
ベッドのように平ではなく、凸凹していて、体が痛くなります。
とても暑かったり、寒かったりします。
スマホも毎日やってると見るサイトもなくなります。
たまに大声で熱唱。
未来も希望も、なにもない。密室に閉じ込められているかのような、絶望感。
この中で、早く時間が過ぎる事だけを祈りながら、ひたすら眠ります。
全く気持ちの良いものではありません。
エア出勤時を思い出すと、今は精神的に全然マシだなと心から思います。
今日も職場の女に対して、超絶ムカついて舌打ちしそうになりました。
それでも、エア出勤よりはマシです。
何もない状態は、1番苦痛です。